| 比べて情報を得る為にサイトや会社をナビゲーション!:比べ得る.net【くらべ〜る.net】 |
| 【比べ得る.net】TOP > 雛祭り・ひな人形TOP > 雛飾り・ひな人形の飾り方 |
|
|
◆七段飾りの配置例
|
|
一段目 内裏雛(だいりびな) ☆現代式は、左殿・右姫 ☆古 式は、右殿・左姫 |
|
||||||||||||||||
| 二段目 三人官女(さんにんかんじょ) (中央眉無し) |
|
|||||||||||||||||
| 三段目 五人囃子(ごにんばやし) |
|
|||||||||||||||||
| 四段目 随身(ずいじん) |
|
|||||||||||||||||
| 五段目 仕丁(しちょう) ☆京式は箒、ちり取り、熊手を前に置く |
|
|||||||||||||||||
| 六段目 嫁入り道具 |
|
|||||||||||||||||
| 七段目 嫁入り道具 |
|
|
|
| 一段目 |
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 二段目 |
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 三段目 |
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 四段目 |
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 五段目 |
|
|